50歳無職・サバイバル

フリーランスで日々をしのぎつつ就活する、男の生き残りをかけたサバイバルレポート!

50歳男 フリーランスと転職活動戦略。2月スタート時点

f:id:karunen:20220212021832j:plain


こんにちは、50歳のサバイバー「くるねん」です。

 

現在、フリーランスのWEBマーケターとして活動中ですが、生活費をまかなうほど稼げておらず、干からびる前にフリーランスとして稼げるようになるか、転職活動を成功させるかという2択をせまられている男です。

 

フリーランスと転職の活動戦略。2月スタート時点

ここでは、今後の戦略を立てたいと思います。

 

フリーランスとしての今後の展望

【現状】
WEBコンサル会社1社と業務委託契約を結び、仕事をもらっています。

 

【目標】

2月中にクライアント2社確保。
受注数を増やすこと
+10万円の利益が見込めること

 

【案件】

WEBライティングの案件(単発)

自社サイトの進行管理(中・長期)

※できれば継続で受けられるもの

 

【条件】

在宅でできること

 

という感じを考えており、

現状、Indeedをベースに求人情報収集をしています。

今後、情報収集する媒体も増やしていきますが、

ランサーズクラウドワークス等はあたっていません。

 

※現在、私は仕事でクラウドワークスを発注者として利用していまして、ライターさんの手配をすることがあります。
支払いの際は、システム使用料でかなり引かれて、こちらで用意する金額からかなり減るので、心が痛みます。

 

Indeedとは?

ネット上にある求人情報を横断して、一覧で見せてくれる就職情報ポータルサイトです。
履歴書も保存しておけて、直接申し込むことも可能です。

登録した内容から、メールでおすすめの求人情報を送ってくれますが、

かなり私のニーズに近い求人を送ってくれます。

業務形態も、正社員、契約社員に限らず、業務委託もあるのがいいです。

現在、業務委託で契約しているWEBコンサル会社もINDEEDで見つけました。

 

【中・長期=自分のメディアからの収益アップ】

現在ブログをひとつ運営中ですが、月間2,000円かせげればいい方です。

このブログの収益を増やすたため、記事数の増加を目指します。

また、第二段、第三段のブログの構想はあります。

また、他のメディア(SNSyoutube等)の企画も同時に考えます。
収益があがったら外注化して回していきたいと思っています。

 

■転職活動についての展望

【アカウントをもっている求人情報媒体】

1:リクナビネクス

2:en JAPAN 
3:マイナビ転職

4:Green(WEB特化)

5:FIND JOB

6:from 40s

7:Indeed

8:転職会議

 

ビズリーチなどのハイクラス転職などは自信がないので登録していません。

 

【転職エージェント】

1:リクルートエージェント

 

エージェントはもう1社ほど増やそうと思っています。

転職サイト、エージェントとも今後、使用感をまとめていきますが、

50歳なのでかなり厳しい流れになるかと思います。

 

【志望職種】

自社サイトの運営・集客業務

※受注制作で売り上げを立てているWEB制作会社ではなく、自社メディア、自社商品をもっている会社を志望しています。

 

【目標・短期】

ポートレートを無料サイト上にアップする(現状パワポデータ)
職務経歴書ブラッシュアップ

1週間以内に50社応募する

 

 

さあ、前にすすまないと!

 

 

 

 

 

 

 

【プロフィール】50歳フリーランス男・就活スタートしました

f:id:karunen:20220212021633p:plain



こんにちは、くるねんです。

2022年2月より就活をスタートしました、50歳の男です。

 

私は広告代理店で、WEBディレクターをしておりましたが、

会社を適応障害で退職。
その後、3年ほど主夫をしています。

 

昨年からフリーランスのWEBマーケターとして働き始め、案件をいくつかこなしていますが、月々の生活費に届かないため、同時に就活もはじめました。

 

現在、貯金を切り崩して生活中。
しかし、それも底が見えてくるという、申告な状況です。

 

50歳の転職がきびしいことは覚悟しています。

以下のような記事も読んで、不安な気持ちでいっぱいだったりもします。


東洋経済から】
有能でも「50歳を過ぎたら」転職できない納得事情
「求人はありません」と断れぬ人材紹介業の都合

https://toyokeizai.net/articles/-/458827

 

それでも、前に進まないといけません

 

近い将来に

 

フリーランスとして稼げるようになる

○就職して生活に必要な所得を得る

 

を実現しなくてはならないので、

2つを同事進行で行っていきます。

 

このブログでは、日々の活動をアップしていきたいと思います。

 

 

【ざっと私の経歴】

---------------------------------------------------------------------------------

~20代前半:大手出版社で月刊誌の編集・ライター。

~30代前半:小さな出版社で一般書籍の企画・編集。90タイトルほど出版

~40代後半:400人規模の広告代理店にて広告、フリーペーパー制作。責任者
       異動でWEBプロデューサーになり、自社サイトの運営
      サイト制作、システム制作、インターネット事業の統括(営業兼務)

     自社メディアは月間250万pvくらいの規模でした。

現在:フリーランス オウンドメディアのコンテンツ企画・記事制作

---------------------------------------------------------------------------------

 

以上のように、文字主体のメディアはひとおおり経験しました。

一貫してやってきたことは「コンテンツ企画・制作」になると思います。

 

前職ではWEBプロデューサーとして、制作現場の指揮をとりつつ、新規事業の企画や、社内外向けのセミナー実施、プレゼン参加、広告の販売戦略立案、地方営業まで、いろいろやっていました。

 

今後、転職するならWEB業界をメインに狙いたいと思います。

私がお役に立てる職種は、以下でこれらの募集を探すことになります。

 

・ライター

・WEBディレクター

・制作進行

・WEBマーケター

 

希望としては、制作会社で受注案件をこなすというよりも、

自社メディアの集客に携わりたいと考えています。

雇用形態は、正社員じゃなくていいです。

 

 

【私の実務レベル整理】

・WEBディレクション

要件定義、企画提案、構成案作成、ワイヤーフレーム制作、制作進行、予算管理、デザインチェック、テキストチェック、などひとおおりやっておりましたので、「できます」と言えます。

システム制作は一度しかやったことがなく、非常に苦労したので苦手意識があります。

 

・WEBライティング

WEBライターに「ここをもっとこうして」指示を出すくらいの知見はあります。

 個人ブログ運営でも実践しています。

 

・WEB解析

サイト改善・成果アップ・売上アップが私のタスクでしたので、Google Analyticsでの解析は当然やってました。なので「できます」。※近々、Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)くらいとろうと思います。

 

・プログラミング

HTML、CSSjavascriptPHPはスクールで学びました。
専業スタッフがいたので、私がさわることはほぼありませんでしたが、LP作るくらいならなんとか可能。
ブラッシュアップして、WEBアプリくらい作れないといけないと思っていいます。

 

・広告運用

広告出稿の媒体選びは私が決めていたましたが、運用の細かいところは、社内担当ディレクターとパートナー企業にまかせていたので、会議でああして、こうしてという要望をいったり、管理画面をたまに見るくらいでした。
でも、アプローチ方法などは理解しているので、そんなに難しくないだろうと高をくくっています。